授業の様子

2021年10月4日 10時40分

2時間目の授業の様子です。

1年生は、算数の授業で「3つのかずのけいさん(ひき算)」について考えました。

2年生は、音楽の授業で「かっこう」を音階で歌った後、鍵盤ハーモニカで演奏しました。

3年生は、算数の授業ではかりを使っていろいろなものの重さを量りました。

4年生は、道徳の授業で「全校遠足とカワセミ」を読んで、正しい判断で行動することについて考えました。

5年生は、体育の授業でハードル走をしました。

6年生は、算数の授業で「比とその利用」について学習しています。