弓削地区学校運営協議会
次をクリックすると、上島町HPにある例規集から各規則を閲覧することができます。
〇 上島町立学校における学校運営協議会等に関する規則 (平成30年2月23日)
〇 上島町立学校における学校運営協議会の傍聴に関する規則 (平成30年2月23日)
ゆげCS通信を発行しています。CS推進チームの活動を紹介します。
CS通信NO.1.pdf CS通信NO.2.pdf CS通信NO.3.pdf CS通信NO.4.pdf
CS推進チームが作った”地域カレンダー”ができました。
R5.8-9月.pdf R5.10-11月.pdf R5.12-1月.pdf R6.2-3月.pdf R6.6-7月.pdf R6.8-9月.pdf R6.10-11月.pdf R6.12-R7.1月.pdf R7.2-3月.pdf R7.4-5月.pdf
CS推進チームが行った”保護者アンケートの結果”を公表します。
R5保護者アンケート結果.pdf
【お知らせ】
令和7年度第1回弓削地区学校運営協議会を次の通り開催いたします。
学校運営協議会は、特別の事情がない限り公開ですので、傍聴を希望される方は「傍聴に関する規則」に従って、手続きをお願いします。
1 日時 令和7年6月2日(月曜日) 19時00分~20時00分
2 場所 弓削中学校 多目的室
3 議事
(ア) 会長・副会長の選出
(イ) 学校運営協議会・運営委員の役割について
(ウ) 弓削地区学校運営協議会グランドデザインについて
(エ) 弓削地区学校運営協議会実施計画について
(オ) 学校グランドデザインおよび学校経営方針の説明と承認
(カ) 学校年間行事予定について
(キ) 学校いじめ防止基本方針
(ク) 1年間のCS活動について
(ケ) その他
【お知らせ】
令和6年度第5回弓削地区学校運営協議会を次の通り開催いたします。
学校運営協議会は、特別の事情がない限り公開ですので、傍聴を希望される方は「傍聴に関する規則」に従って、手続きをお願いします。
1 日時 令和7年3月10日(月曜日) 19時00分~20時00分
2 場所 弓削小学校 会議室
3 議事
(ア) 令和7年度弓削地区学校運営協議会実施の説明と承認
(イ) 令和7年度弓削小学校・弓削中学校のグランドデザイン及び学校経営方針等の説明と承認
(ウ) CS推進チームより
(エ) その他
【お知らせ】
令和6年度第4回弓削地区学校運営協議会を次の通り開催いたします。
学校運営協議会は、特別の事情がない限り公開ですので、傍聴を希望される方は「傍聴に関する規則」に従って、手続きをお願いします。
1 日時 令和7年2月10日(月曜日) 19時00分~20時00分
2 場所 弓削中学校 多目的室
3 議事
(ア) 学校関係者評価の説明
(イ) 協議会検討事項の話合い
(ウ) その他
【お知らせ】
令和6年度第3回弓削地区学校運営協議会を次の通り開催いたします。
学校運営協議会は、特別の事情がない限り公開ですので、傍聴を希望される方は「傍聴に関する規則」に従って、手続きをお願いします。
1 日時 令和6年12月16日(月曜日) 19時00分~20時00分
2 場所 弓削小学校 会議室
3 議事
(ア) 第2学期の学校及び児童生徒の様子
(イ) 第3学期の行事計画の説明と承認
(ウ) その他
【お知らせ】
令和6年度第2回弓削地区学校運営協議会を次の通り開催いたします。
学校運営協議会は、特別の事情がない限り公開ですので、傍聴を希望される方は「傍聴に関する規則」に従って、手続きをお願いします。
1 日時 令和6年7月29日(月曜日) 19時00分~20時00分
2 場所 弓削中学校 多目的室
3 議事
(ア) 第1学期の学校及び児童生徒の様子
(イ) 第2学期の行事計画の説明と承認
(ウ) その他
【お知らせ】
令和6年度第1回弓削地区学校運営協議会を次の通り開催いたします。
学校運営協議会は、特別の事情がない限り公開ですので、傍聴を希望される方は「傍聴に関する規則」に従って、手続きをお願いします。
1 日時 令和6年5月27日(月曜日) 19時00分~20時00分
2 場所 弓削小学校 会議室
3 議事
(ア) 会長・副会長の選出
(イ) 学校運営協議会・運営委員の役割について
(ウ) 弓削地区学校運営協議会グランドデザインについて
(エ) 弓削地区学校運営協議会実施計画について
(オ) 学校グランドデザインおよび学校経営方針の説明と承認
(カ) 学校年間行事予定について
(キ) 学校いじめ防止基本方針
(ク) 1年間のCS活動について
(ケ) その他