授業の様子

2021年5月13日 11時21分

3時間目の授業の様子です。

1年生は、図工の授業で「楽しかった思い出」の絵に、絵の具で色をぬりました。

2年生は、繰り下がりのある引き算の計算の仕方を考えました。

3年生は、理科の授業で方位磁針の使い方を学習しました。

4年生は、国語の授業で絵の中の言葉や漢字を使って、町の様子を書き、発表し合いました。

5年生は、音楽の授業で「茶色の小びん」を演奏しました。

6年生は、社会の授業で選挙のしくみや税金の働きについて学習しました。