2時間目の授業の様子
2020年11月27日 10時42分2時間目の授業の様子です。
1年生は、算数のプリントをしました。
2年生は、国語の授業で「ないた赤おに」を学習しました。
3年生は、外国語の授業で英語で色や形、ほしいものをたずねる表現を使ってゲームをしました。
4年生は、体育の授業で持久走の後、逆上がりの練習をしました。
5年生は、音楽の授業で歌詞の情景を考え、思い浮かべながら「冬げしき」を歌いました。
6年生は、理科の授業で災害から自分たちの命を守るために必要なことを考えました。
2時間目の授業の様子です。
1年生は、算数のプリントをしました。
2年生は、国語の授業で「ないた赤おに」を学習しました。
3年生は、外国語の授業で英語で色や形、ほしいものをたずねる表現を使ってゲームをしました。
4年生は、体育の授業で持久走の後、逆上がりの練習をしました。
5年生は、音楽の授業で歌詞の情景を考え、思い浮かべながら「冬げしき」を歌いました。
6年生は、理科の授業で災害から自分たちの命を守るために必要なことを考えました。