11月活動の様子①

2020年3月25日 13時00分

 1年間を写真で振り返ってみましょう。

11月①

校内持久走大会に向けて、業間マラソンが始まりました。みんな全力の走りで、どんどん記録を伸ばしました。

2年生は、生活科で、いろいろな野菜を育てました。

大根を育てました。小さい大根の葉を採って、ふりかけを作りました。

小松菜も育てました。おひたしを作りました。楽しそうに調理をして、おいしく食べました。

1年生は、ゲストティーチャーの方に教えていただき、秋の作品作りをしました。校庭やまんじゅう山で拾ったどんぐりや木の枝で、トトロなどの飾りを作り、秋の自然を楽しみました。

 ふれあい給食会がありました。地域の方に来ていただいて、一緒に給食を食べました。いろいろなお話ができて、楽しい時間でした。

人権集会がありました。各学年の発表を見て、それぞれ人権について考えていました。最後に、みんなで輪になって歌を歌って、温かい気持ちで集会を終えました。

弓削文化祭で、雨乞い踊りを披露しました。弓削の伝統を引き継いで頑張る姿を、地域の人に見てもらうことができました。

6年生は、行事が盛りだくさんの11月でした。

弓削中学校のオープンスクールに行きました。理科の授業や部活動の体験をしました。

平和学習で現地研修に行きました。みんなで折った千羽鶴を渡し、平和を祈りました。

 薬物乱用防止教室がありました。薬物の怖さを学びました。

岩城橋の工事現場の見学に行きました。私たちの生活を便利にしてくれる橋は、こうやって作られているのですね。

総合的な学習の時間に、上島町について調べました。「かみ研キッズ」となり、上島町の他の小学校の子どもたちと一緒に、それぞれの島を訪ねて学びました。魚島で祭のことを学んだり、岩城島で芋菓子工場を見学したりしました。弓削では、松原の海岸で砂アートを楽しみました。研究の成果は、リンクリストの「かみじま事典」に載っています。ぜひ見てください。

11月も行事が盛りだくさんでした。続きはまた明日!