ブログ

ひじきとり体験(3年)

2024年12月11日 13時53分

12/9に3年生は、総合的な学習の時間に、ひじきとり体験をしました。

地域の方を講師に迎え、ひじきの特徴や収穫のコツを学びます。

心地よい潮風とさざ波の音に包まれながら(贅沢な時間ですね!)の学習です。

ひじきは、根の部分ではなく、柔らかい上端の部分を採っていきます。

食べやすさやおいしさ、そして何より資源の乱獲を防ぐという大きな意味があるそうです。

3年生は、お気に入りのひじきの株を見付けると、学習に必要な量だけ収穫させてもらいました。

またひとつ、よい学習を積み重ねましたね。

講師の先生、ありがとうございました。

IMG_8055 IMG_8058 IMG_8059

IMG_8060 IMG_8061 IMG_8062

IMG_8063 IMG_8064 IMG_8065