家庭訪問を行います
2020年3月10日 07時26分 [r2user02]おはようございます。
明後日、3月12日(木)9:00~11:00に家庭訪問を実施します。
すでに電話連絡による安否確認を行っていますが、愛媛県教育委員会の方針により家庭訪問も行います。
祖父母宅等、自宅以外で過ごしている場合は、ポストにプリント類を入れておきます。訪問に合わせて自宅にいる必要はありません。
引き続き感染防止に努めてください。よろしくお願いします。
子どもたちの夢(ゆめ)を現実(げんじつ)にする学校
☞ 研究のまとめ.pdf ☜
〇 メニュー「確かな学力」にある「へき地教育研究指定校」から、研究のまとめを閲覧できます。
おはようございます。
明後日、3月12日(木)9:00~11:00に家庭訪問を実施します。
すでに電話連絡による安否確認を行っていますが、愛媛県教育委員会の方針により家庭訪問も行います。
祖父母宅等、自宅以外で過ごしている場合は、ポストにプリント類を入れておきます。訪問に合わせて自宅にいる必要はありません。
引き続き感染防止に努めてください。よろしくお願いします。
おはようございます。
明後日、3月12日(木)9:00~11:00に家庭訪問を実施します。
すでに電話連絡による安否確認を行っていますが、愛媛県教育委員会の方針により家庭訪問も行います。
祖父母宅等、自宅以外で過ごしている場合は、ポストにプリント類を入れておきます。訪問に合わせて自宅にいる必要はありません。
引き続き感染防止に努めてください。よろしくお願いします。
5・6年生が、明日から入学してくる新1年生のために入学式の準備を行いました。
子どもたちは、新1年生教室の飾りつけや会場の設営など進んで仕事をしました。
5・6年生は、弓削小を引っ張るんだという気持ちを行動で示していました。
明日、元気いっぱいの新1年生に会えるのが、とても楽しみです。