書き損じはがき募集中
2019年1月17日 18時13分 [r2user02]昨年末にお願いした、書き損じはがきの提出締め切りが近づいてきました。
集まったはがきは、愛媛県PTA連合会および愛媛県視覚障害者協会のために役立てられます。
ご家庭に未使用または不要になったはがきや切手、テレホンカードなどがありましたら、締切までにご協力ください!
締め切り 1月25日(金)
子どもたちの夢(ゆめ)を現実(げんじつ)にする学校
☞ 研究のまとめ.pdf ☜
〇 メニュー「確かな学力」にある「へき地教育研究指定校」から、研究のまとめを閲覧できます。
昨年末にお願いした、書き損じはがきの提出締め切りが近づいてきました。
集まったはがきは、愛媛県PTA連合会および愛媛県視覚障害者協会のために役立てられます。
ご家庭に未使用または不要になったはがきや切手、テレホンカードなどがありましたら、締切までにご協力ください!
締め切り 1月25日(金)
昨年末にお願いした、書き損じはがきの提出締め切りが近づいてきました。
集まったはがきは、愛媛県PTA連合会および愛媛県視覚障害者協会のために役立てられます。
ご家庭に未使用または不要になったはがきや切手、テレホンカードなどがありましたら、締切までにご協力ください!
締め切り 1月25日(金)
3/24(月)に16名の6年生が弓削小を巣立って行きました。
ものすごいスピードで、心も体も成長した6年生。
活躍する姿は、本当にカッコよかったです。
中学生になっても、校歌の一節である「進みて止まぬ人となれ」の精神で
前進を続けてくれるものと信じています。
ありがとう6年生。ご卒業おめでとうございます。