3時間目の授業の様子
2021年1月15日 13時00分3時間目の授業の様子です。
1年生は、算数の授業で数え棒を使って大きな数の学習をしました。
2年生は、図工の授業で色版画の作品を作っています。
3年生は、道徳。家族と協力することの大切さについて考えました。
4年生は理科の授業で、人の体のしくみを学習しました。
5年生は、外国語の授業。ビンゴゲームをしながら英単語を学習をしました。
6年生は算数の授業で、「場合の数」について学習しました。
3時間目の授業の様子です。
1年生は、算数の授業で数え棒を使って大きな数の学習をしました。
2年生は、図工の授業で色版画の作品を作っています。
3年生は、道徳。家族と協力することの大切さについて考えました。
4年生は理科の授業で、人の体のしくみを学習しました。
5年生は、外国語の授業。ビンゴゲームをしながら英単語を学習をしました。
6年生は算数の授業で、「場合の数」について学習しました。