4時間目の授業の様子

2021年3月2日 13時44分

今日は、魚島小学校との交流日です。

4時間目の授業の様子です。

1年生は、国語の授業。国語辞典を使って、ことばの早引き練習をしました。

 

2年生は、体育の授業で十字大なわ跳びに挑戦しました。

 

3年生は、図工の授業。絵の中に開く仕組みを作り、ふしぎな世界を想像する作品を作っています。

 

4年生は道徳の授業で、情報モラルについて考えました。

 

5年生は、家庭科の授業。5年生で習ったことを生かして、白玉だんごづくりとお茶の準備をしました。

調理から片づけまで、てきぱきと友達と協力してできました。

 

6年生は算数の授業で、データを活用するためのグラフの種類と特徴について学習しました。