授業の様子
2021年5月28日 11時00分3時間目の授業の様子です。
1年生は、算数の授業で、ふえたり、へったりする場面について考え、発表しました。
2年生は、図工。いろいろな大きさの輪で作品を作りました。
3年生は、音楽の授業で、ハンドベルの演奏をしました。
4年生は、さつまいもの苗植えをしました。
5年生は、外国語の授業。英語で数字や月、誕生日の言い方などを学習しました。
6年生は、算数の授業で「整数×分数」の計算をしました。
3時間目の授業の様子です。
1年生は、算数の授業で、ふえたり、へったりする場面について考え、発表しました。
2年生は、図工。いろいろな大きさの輪で作品を作りました。
3年生は、音楽の授業で、ハンドベルの演奏をしました。
4年生は、さつまいもの苗植えをしました。
5年生は、外国語の授業。英語で数字や月、誕生日の言い方などを学習しました。
6年生は、算数の授業で「整数×分数」の計算をしました。