授業の様子
2021年5月25日 11時05分2時間目の授業の様子です。
1年生は、文字の形をよく見ながら、ひらがなを書きました。
2年生は算数の授業で、ものさしを使って直線をかきました。
3年生は、4けたの数の筆算練習問題をしました。
4年生は国語の授業で、分類をもとに本を見つけるために、「日本十進分類法」について学習しました。
5年生は、複雑な小数のかけ算の筆算のしかたを考えました。
6年生は音楽の授業で、ハ長調、イ短調について学習しました。
2時間目の授業の様子です。
1年生は、文字の形をよく見ながら、ひらがなを書きました。
2年生は算数の授業で、ものさしを使って直線をかきました。
3年生は、4けたの数の筆算練習問題をしました。
4年生は国語の授業で、分類をもとに本を見つけるために、「日本十進分類法」について学習しました。
5年生は、複雑な小数のかけ算の筆算のしかたを考えました。
6年生は音楽の授業で、ハ長調、イ短調について学習しました。