授業の様子

2021年5月20日 11時29分

3時間目の授業の様子です。

1年生は、図工の授業で野菜やくだものの絵を描きました。

対象をよく見て描いています。

2年生は、算数の授業で長さの単位「ミリメートル」を学習しました。

丁寧にノートにまとめています。

3年生は、新体力テスト「20mシャトルラン」をしました。

がんばれ!

4年生は、理科の授業で実験をしながら、空気てっぽうのしくみを考えました。

ポン、という音が気持ちいいですね。

5年生は、音楽の授業で、低音と主旋律に分かれて「茶色の小びん」を演奏しました。

心地よい演奏です。

6年生は、社会のテストに向けて、タブレットを使って復習をしました。

タブレットを学習にうまく利用していますね。