子どもたちの夢(め)を現実んじつ)にする学校

 
  上島町立弓削小学校
             愛媛県へき地・地域教育研究

           ☞  研究のまとめ.pdf   ☜

〒794-2504
 愛媛県越智郡上島町弓削引野1228-1  
 TEL 0897ー77-2209 FAX 0897-77-2211 

                    

〇 メニュー「確かな学力」にある「へき地教育研究指定校」から、研究のまとめを閲覧できます。


    ⇧愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシーはこちら  

新着

2024-04-18 [r05-kocho]

授業の様子(3年)

2024年6月3日 11時50分

3年生は社会科の学習をしています。

上島町について資料を基に学びます。

時々、児童から質問があり、その質問の答えを資料や知っていることから

導き出すように授業が展開されています。

児童の質問は「ひらめき」に近い形で出されるので(いいことです)、授業が脱線しそうになります。

人数の少ない3年生ですが、質問数は大規模校と変わりません。(そこもすごいところです)

担任は、脱線しそうな状況を上手にコントロールしながら、めあてに迫っていきます。

授業者として、そこが腕の見せ所で醍醐味でもあります。

IMG_6527 IMG_6528 IMG_6529

IMG_6530 IMG_6531 IMG_6532

<おまけ>

若い頃の私の授業は脱線だらけで、よく児童から指摘されました。

「先生、授業が明後日の方向に行ってますよ!」